こんにちは、火曜日担当の田中です。
今日は、中学3年生の多くが夏休みに書いた税の作文についてです。
夏休みに山王中学校のKくんがこんなことを尋ねてきました。
「先生、税の作文って何について書いたらいいですかね。」
そのときたまたま、ニュースであがっていたことがありました。
「携帯電話税とパチンコ税」です。
どちらも導入をすると大きな税収入になるものと注目されていました。
しかし、本日導入することは現段階では困難であるため見送られたというニュースが昼ごろありました。
やはり何か新しいことをするときには、より慎重に事を進めること、そしてその結果がどのような規模でどんな影響を与えるのかなどを考えていくことが大切だなと感じました。
しかし中学生の皆さんには、新しいことには積極的に取り組んでほしいです。
もし、失敗したならそれが明日につながり、最終的に成功する。
これが成長というものなのではと田中は思います。
この記事を書いた人
