先日、体重計が示したのがスリー7…。なぜかガッツポーズをしたが…。

最も体脂肪率が良かった時から、25Kg以上増。

「有馬先生 痩せたんじゃない!?」っていう合言葉を少し後悔している今日この頃です。

 

さぁ、今週はお菓子を求めて卒業生が来てくれました。

2014101000

嬉しいですね。それも、「ペンゼミに行こうと思っていたけど、タイミングが無くて…」と言っていた高校1年生のSちゃんも、O村先生の後押しもあり、6日に来てくれました。O村先生、ありがとうございます。とんがり帽子は、二宮校にあります♪

仲良しのMちゃんも一緒に来てくれました。

「先生にいろいろ話したいことがいっぱいあって…」と爆裂トークのMちゃん。久しぶりにたくさん話しが出来て良かったです。

 

在校生からは、今週1個のみ。

Sちゃんから棒読みの合言葉「アリマセンセイヤセタンジャナイ」。って、おぃ!!

 

7日(月)緒方先生に仕事の用事で電話したときに

「有馬先生 痩せたんじゃない!?」これまたDe goo先生同様ノールック合言葉…。

 

8日(水)にTくんから

「先生、今年はハロウィンやらないんですか…」との一言。

「ブログ見てね」というと、おもむろに私から隠れ3DSの電源をON。

※ゲームを塾に持ってくるんじゃないよ!!

「うわ~モンハンが立ち上がってて見れない!!」という声だけは聞こえました。

 

昨年より早い時期からのペンゼミ二宮校ハロウィン企画。

出だしはスローですが… 昨年みたいにお菓子が足りなくならないか心配です…。

 

ハロウィン二宮校

今年も恒例の「二宮校ハロウィン」やります!!

2013年の二宮ハロウィン1 ハロウィン2 ハロウィン3 ハロウィン4

2014100300

今年は、いたってシンプルな合言葉でお菓子GET!!

お菓子は、限定60個!!対象は、誰でもかまいません!!

生徒はもちろん、卒業生・保護者の方もOK!! 成績ApのO村先生 いつでも待ってますよ!!

もちろん、ペンゼミスタッフもOKだし…

いつもブログを見てくれている教材会社のI田さん・K田さんも大歓迎です!!

 

2014100302

ただし、お菓子は1人1個までです。お菓子が無くなり次第、イベント終了です!

二宮にいつも隠れてるカメを探したら、もう1個というのはなしですよ、C夏ちゃん笑

2014100301

 

de goo先生 お菓子は杉江先生が届けてくれます。

 

 

さぁ気になるシンプルな合言葉は…

「有馬先生 痩せたんじゃない??」

です笑

この記事を書いた人

アバター画像
有馬雅彦
担当科目:個別指導
担当校:二宮校(二宮校教室長)

私自身もペンシルゼミナール(工藤学園)の卒業生で、工藤先生・帆足先生・福元先生にたくさんの事を教わりました。生徒達には、私が習ってきたもの以上のことを教えていきたい!!全力で生徒を応援し「やる気を育てる」のが、私たちの使命だと思っています。よろしくお願いいたします。