みなさん、ペリーが日本に来航したのって、何年だかご存知ですか?
山王校の2,3年生は、言えて当然だよね☆
インパクトのあるお話したもんね。
ペリーが黒船に乗って、浦賀に来航しました。
日本の人たちは、見たこともない大きい船が来たことに驚き、みんなこぞって海に見に行くんです。
そんなウジャウジャいる日本人を見て、ペリーはこう言うんです。
「人がごみのようだ!」と…。
あれ、どこかで聞いたことがあるセリフ。
某ジブリ作品の、悪役が発しているセリフですね。
そう、ペリーが来航したのは【 1 8 5 3 年】
年号の覚え方は、 【 ひと は ご み 】 です。
このブログを見た人は、もう絶対忘れませんね☆
※ちなみに、このお話はフィクションです…。
さぁ、なんでこんなお話をしたかといいますと、本日ペンゼミの講師は、いろいろなことを研修しに、新宿まで行って参りました。
新宿と言ったら高層ビルですよね。
Y口は、いまだに都会に行くと、高いビルを見上げながら、口が開いていることが多々あります。
その高層ビルの50階でお昼ご飯を食べてきたんです。
その景色がこちらです!
言いたくなりませんか?あのセリフ。
「人がごみのようだ!」
あ、気づきました?
人は見えませんね。
さぁ、本題です。
この写真を見せるための、長い前ふり。
どどどどどーん!!!
ごまだれのかかった海鮮丼☆
めちゃうまでした!!!!
あー、こんなの書いてたら、おなかすいてきちゃいますね☆
では、また来週☆
この記事を書いた人

コメントを投稿するにはログインしてください。