みなさん、お久しぶりです。

木曜日担当の村上です。

毎週木曜日は二宮校に出現している村上ですが、本日から冬期講習の為、時間割の関係上、成瀬校にいます。

 

さて、今日の夕方にある一組の親子が来塾しました。

ペンゼミでは「そろばん」もやっていて、そちらの卒業生でした。

そろばんの先生と色々お話をされていたのですが、何やらとてもうれしい報告だったようで、

私たちにも話をしてくれました。

それが、

 

『科学の甲子園ジュニア』という大会で賞状をもらったので、その報告でした。

 

科学の甲子園??

 

気になったので、色々調べてみました。

すると、

 

独立行政法人 科学技術振興機構が主催で行っているもので、『科学の思考力・技術を競う、全国大会』という感じです。

全国の都道府県から代表1チームが、筆記試験や実技試験で競い合うようです。

そろばんの卒業生の方が在学している中学校が、神奈川県代表として、この甲子園に出場したようでした。

検定もそうですが、一口に大会と言っても色々あるんだなぁと思いました。

2014-12-25 15.43.04 2014-12-25 15.43.23

 

今ではすっかり文系(英語・社会)に染まってしまった村上ですが、以外と理科は好きなのです。

色々と勉強し直してみようかな。

この記事を書いた人

penzemi
penzemi