執筆者 penzemi | 2015/02/17 \pm\28 10:01 PM | コラム
みなさん、こんにちは。 さて本日は中学2年生の学年末試験の保健体育について書こうと思います。 中2の学年末テストの範囲の中でも今回は傷害の防止についてです。 ...
執筆者 penzemi | 2015/02/10 \pm\28 6:38 PM | 講師の日記
みなさんこんにちは、今日は天気はいいですがとても寒いですね。 昨日から日本列島をこの冬、最強の寒波が覆ってしまったためのようですね。 ちょうど昨年のこの時期は伊勢原市でも雪がとても降っていて大変でした。...
執筆者 penzemi | 2015/02/03 \pm\28 10:10 PM | コラム
こんにちは、本日は節分ですね。 小さいころは年の数の豆だけでは満足できなかった田中です。 節分とは本来、「季節を分ける」季節が変わる節日を指し、立春、立夏、立秋、立冬のそれぞれの前日に行うもので1年間に4回あるものでした。...
執筆者 penzemi | 2015/01/27 \pm\31 5:18 PM | 講師の日記
みなさん、こんにちは。火曜日担当の田中です。 以前、大学のアメリカ人の先生から「日本人はおもしろいミスをする。」と聞きました。 例えば、アメリカで「ドライバーがほしいんですが…」と話をするとこんな返事がきます。...
執筆者 penzemi | 2015/01/20 \pm\31 5:06 PM | コラム
みなさんお久しぶりです、火曜日担当の田中です。 今回は久しぶりに電車で、出かけた時におもしろい言葉を耳にしました。 おそらく、高校生か中学生くらいの男女6人がクリスマスにどんなふうに過ごしたのか話しているものでした。...