執筆者 penzemi | 2014/11/18 \pm\30 9:28 PM | 講師の日記
みなさん、こんばんは。火曜日担当の田中です。 さきほどとっさの出来事に遭遇しました。 それは自動販売機で飲み物が当たったことです。 田中はデミタスコーヒーがお気に入りで、ほぼ毎日この時間帯に飲んでいます。...
執筆者 penzemi | 2014/11/15 \pm\30 7:22 PM | 講師の日記
みなさん、こんばんは。 今日は最近、流行っている壁をドンとたたく壁ドンではなく、人生の壁や部活動や勉強に壁がドンと目の前に立ちふさがった時に役にたつ言葉を紹介します。 ...
執筆者 penzemi | 2014/11/13 \pm\30 5:26 PM | From二宮校
みなさん、こんにちは。 村上です。 二宮校で中2社会の試験対策が始まります。 今日は歴史の復習をしようかと思い、事前にホワイトボードに板書してみました。 ↓ 「ただの落書きじゃねえか!」...
執筆者 penzemi | 2014/11/11 \pm\30 4:54 PM | コラム
みなさん、こんにちは。 今日はテスト直前の中3生やこれからテストを迎える中1生、中2生にためになる知識を教えます! さて、今回は学期末テストで前回の中間テストよりも科目数も増え9科目、3日間の長期戦です。...
執筆者 penzemi | 2014/11/08 \pm\30 5:45 PM | コラム
みなさん、こんばんは。 伊勢原市の中学校3年生は来週には期末テストです。 そして今月末には1年生も2年生も期末テストが控えています。 今回は勉強に役に立つ、暗記方法の紹介です。 まず人間の記憶には3種類の記憶があります。...