教育シンポジウム

教育シンポジウム

去る7月5日(水)には、ペンゼミ講師全員で教育シンポジウムに行ってきました。   場所は横浜、JR石川町の近く「かながわ労働プラザ」。主催は、かながわ民間教育協会という神奈川県の学習塾が集まった団体です。  ...
教育シンポジウム

空を見上げて

国語科の緒方です。 このところ忙しくてたいへんでしたが、それでも雲の写真だけは撮り続けていました。 空を見上げて素敵なのがあれば、スマホを出して即座にパチリ。ただ、それだけです。 最近は、こんな感じの雲を眺めていました。  ...
教育シンポジウム

イチゴの月

国語科の緒方です みなさんはストロベリームーンってご存知でしたか。緒方は今年初めて知りました。 ストロベリームーンの由来です。...
教育シンポジウム

枇杷の実

国語科の緒方です。 空の雲を見ながら歩いていると、枇杷がたわわに実る木が あちこちにあるのに 気付きました。 枇杷の季節なのですね。 幼稚園で習った 「びわは やさしい木の実だから、だっこしあって うれている、 うすい虹あるろばさんの...
教育シンポジウム

焼きたてに呼ばれて

国語科の緒方です。 今日は15時過ぎに愛甲石田駅から約200歩のところにある「高月堂」に行ってきました。 鯛焼きで有名なお菓子屋さんです。 店主が気まぐれで、鯛焼きが売り切れていても焼く気まったく無しのおじさんです。...