【お知らせ】当サイトについて
地元密着学習塾として30年以上の実績と信頼。ペンシルゼミナールの指導内容。
ペンゼミ最新ブログ記事

気が付けばもう…
こんにちは、田中です。 10月に入り朝晩と日中の気温差が大きく感じるようになってきました。 テスト前には、マスクをして風邪の予防をしている人や実際に風邪をひいてしまった人もいました。 テストが終わり安心し、疲れがどっと出てくると思いますので今夜はしっかりと暖かくして休みましょう! さて今年も早いもので、残り80日くらいになってしまいました。 80日?まだまだ全然残っているじゃんと思う人もいれば、もう80日しかないの?と思う人もいることでしょう。...

秋の空
国語科の緒方です。 今日は夕方から成瀬校に来ています。 成瀬校からは空がよく見えますので、 私は雲を眺めたり、時には写真を撮ったりしています。 今日の写真はこれ。 とても優しい色の夕空でした。...

校長先生のお話しが熱かった!!湘南工科大附属高等学校
私が参加する私立高校説明会も最後となりました。 各高校さまざまな特徴があり、説明会は直で感じられるのでとても勉強になります。 「あの子には合いそうな校風だな」と思いながら聞いたり、(授業風景を見ながら「レベル高い授業してるなぁ~」など見学をさせていただくこともあります。 今回は、何といっても「校長先生のお話し(教育論)がとても熱かった」ですね!校長先生自ら授業を行っており、終わってからすぐに駆けつけていただきお話しいただきましたが、とても熱く楽しいお話しでした。 ...

大学付属校のメリットを活かし「高大連携教育」も ~日本大学藤沢高等学校~
昨日はとても暑い日でしたが、今日はとても涼しい一日でしたね。 生徒から推薦・専願・併願で名前が出た私立高校はできるだけ説明会に参加しております。 さて、今年度の第四弾は、日本大学藤沢高等学校です。 今回も先輩塾講師のU先生と会えました笑 特徴・コース 年に一度、大学附属を活かし大学の授業を受講する機会があります。 全ての曜日(月~金)を6時間目まで行い、その後の「放課後講座」や「課外活動」へ。...

放課後の校舎が「予備校」になる!!相洋高等学校
先程、相洋高等学校のホームページを閲覧していると、今日の「塾対象説明会」が既に更新されていました♪ 早いですね!!3・4枚目の写真でYシャツがパツパツになっているのが私。その前にいるのが山口先生です♪ 入試担当の鈴木先生がおっしゃっていました。 「我々の日頃の行い・そして先生方の日頃の行いが良いので、昨晩の強風・豪雨も収まったんでしょうね笑」 ウマい♪昨晩の強風はすごかったですからね。ホント良かったです!! 生徒から推薦・専願・併願で名前が出た私立高校はできるだけ説明会に参加しております。...
コメントを投稿するにはログインしてください。