ペンゼミの集団授業で希望校合格へ。

入試で得点できる実力を付けるとともに、学校成績の向上を見据えた授業で、一人ひとりを希望校に導きます。

地域No.1の面倒見の良さを目指す。

集団指導で30年以上の信頼と実績のペンシルゼミナールは、個別指導でも面倒見地域No.1を目指し、生徒一人ひとりのニーズに応えます。

君のやる気を育てる。希望校実現塾。

わかるまでやる親身な指導で、勉強に値するやる気を育成し、確実に希望校合格へと導く。それが、私たちペンシルゼミナールの使命です。

【お知らせ】当サイトについて

地元密着学習塾として30年以上の実績と信頼。ペンシルゼミナールの指導内容。

わかるまで親身の授業・勉強に対する「やる気」の育成。ペンゼミを体感してください。

講師1名に対して生徒最大4名までの個別指導できめ細やかな指導をしていきます。

子供達の「やる気を育てる」お手伝いを続けていきたいと考えております。

ペンゼミ最新ブログ記事

夏期合宿

夏期合宿

中3夏期合宿に行ってきました。 今年は、河口湖の近くの鳴沢村で勉強しました。 とても空気のいいところでした。   食事はおいしかったですね。 特に、外でやったバーベキューは最高でした。     緒方が担当したのはレッドクラスの英語です。 このクラスは長文問題に特化しました。 だいたい20問、多い生徒は25問くらい 英語の長文を読みました。     もうひとつ取り組んだのがイディオム(英熟語)です。 途中で2回ほどテストをしました。 熟語は長文をはやく読む上で必要不可欠な知識です。...

続きを読む
第35回IC活動報告/第36回IC活動予告

第35回IC活動報告/第36回IC活動予告

8月8日!!朝8時から成瀬校発 8人で掃除をしました! (これだけ8が揃うことも珍しい笑) いやぁぁ~ 暑かった~汗 H爪隊長・D口副隊長・レギュラーCちゃん・Nやん お疲れっす!!いつもありがとう♪ 今年大学受験となったペンゼミ卒業生のHちゃんも、駅に行くまで一緒に掃除をしてくれました! 中学生の時に教えてたHちゃん。あれからもう3年経ったんだね…重そうなバッグには参考書がいっぱい!   高校を寮生活しているペンゼミ卒業生のDくん。寮から帰ってきた翌日のICにも元気に参加してくれて...

続きを読む
第35回IC活動報告/第36回IC活動予告

第31・32・33・34回IC活動報告

ずっ~~っとサボっていた、IC活動の報告ブログ…。 すみませんでした!!もちろん、毎月第2土曜日に伊勢原校・成瀬校から掃除行っていました。 今回は、4~7月の第31・32・33・34回IC活動報告です!!   第31回IC報告 4月11日 生憎の天気で 成瀬校の掃除となった4月。   いつものメンバー以外にも 久しぶりに、黒島先生が 来てくれたのに残念。   1時間みっちり みんなで掃除しました笑    第32回IC報告 5月9日 朝7時半にポツポツと雨が… 8時には大粒の雨が…...

続きを読む
括弧の種類

括弧の種類

国語科の緒方です。   今日は、区切り符号の中の括弧のお話です。 括弧と聞くと思い浮かべるのは、この3つではないでしょうか。   (  ) かっこ *前の言葉に説明を加える 「  」 かぎかっこ *会話部分、引用部分などを示す 『  』 二重かぎかっこ *かぎかっこの中で、さらにかぎかっこを使う   まあ、ここまではポピュラーですので知らない人はいないと思います。     では、こんなかっこはどうでしょう。   (     ) ...

続きを読む
括弧の種類

the rest of your ~

  こんにちは、緒方です。 私の好きなジャズの曲で「What Are You Doing The Rest Of Your Life?(これからの人生)」というのがあります。映画にも使われている名曲で、「これからの人生を、どう生きていくのか」という問いから歌詞が始まります。   もう勘の良い人はお分かりになったと思いますが…、 今日、私がみなさんに言いたいことは、 「What Are You Doing The Rest Of Your Summer Vacation?」です。  ...

続きを読む