ペンゼミの集団授業で希望校合格へ。

入試で得点できる実力を付けるとともに、学校成績の向上を見据えた授業で、一人ひとりを希望校に導きます。

地域No.1の面倒見の良さを目指す。

集団指導で30年以上の信頼と実績のペンシルゼミナールは、個別指導でも面倒見地域No.1を目指し、生徒一人ひとりのニーズに応えます。

君のやる気を育てる。希望校実現塾。

わかるまでやる親身な指導で、勉強に値するやる気を育成し、確実に希望校合格へと導く。それが、私たちペンシルゼミナールの使命です。

【お知らせ】当サイトについて

地元密着学習塾として30年以上の実績と信頼。ペンシルゼミナールの指導内容。

わかるまで親身の授業・勉強に対する「やる気」の育成。ペンゼミを体感してください。

講師1名に対して生徒最大4名までの個別指導できめ細やかな指導をしていきます。

子供達の「やる気を育てる」お手伝いを続けていきたいと考えております。

ペンゼミ最新ブログ記事

ウサギとカメの話

ウサギとカメの話

みなさん、子供のころに読んだり聞いたことがあるのではないでしょうか? 「カメとウサギ」の話についてちょっと豆知識です。   これを素直に英語に直してみるとどうでしょうか? "turtle"と"rabbit"だから" The Turtle and Rabbit  "としたくなりますがこれは間違いです。 本当は" The Tortoise and the Hare "となります。   "tortoise"は「陸ガメ」、"hare"は「野兎」となっているためです。...

続きを読む
平成27年度神奈川県公立高校募集定員発表

平成27年度神奈川県公立高校募集定員発表

神奈川県から平成27年度神奈川県公立高校募集定員の発表がありました。   平成27年度は、中学卒業者数が昨年度より減少しているため募集定員もそれに応じて少なくなります。 普通科295名減 専門学科40名減 総合学科120名減 合計455名の募集減となりました。   ペンゼミ進路指導でよく名前のあがる高校では… <鎌倉藤沢茅ヶ崎> 鎌倉高校 40名増 鶴嶺高校 40名増 <平塚秦野伊勢原県西> 二宮高校 40名減 伊勢原高校 40名減 伊志田高校 40名減 <県央> 厚木清南高校 40名増  ...

続きを読む
2014年10月30日(木)

2014年10月30日(木)

みなさん、こんにちは。   さて、最近は中3の二学期期末テストに向けての、試験対策に追われてくるようになりました。 今回は期末テストなので、『実技科目』が入ってきます。 音楽・技術・保健体育は、ペンゼミで対策講座がありますので、そこでしっかりやりましょう!  ...

続きを読む
ペンゼミで個別英語教室。。。その名は『レプトン』

ペンゼミで個別英語教室。。。その名は『レプトン』

こんにちは。ご無沙汰しております。水曜日担当の『成教』です。 今日はペンゼミでも導入している『個別英語 レプトン』のご紹介です。 以前にもブログの方で紹介しました「個別英語教室レプトン」という英語教材&教室は、マスコミ各関係で大変注目されており、朝の情報番組である日本テレビの「ZIP!」やNHKの「あさイチ」でもレプトン教室が放送されました。   それがこちら(ペンゼミの教室ではありません)           ↓    ちなみに、ペンゼミ成瀬校の「レプトン」教室はこちら           ↓ 『レプトン』とは何か。。。。。。...

続きを読む
ウサギとカメの話

今朝起きたら…

昨晩はとても寒かったため、ペットの犬(16才)と寝ていたら首を寝違えました。 冬場にペットと寝るのは、暖かくていいですよね!   今回は、首を寝違えてしまった時の対処法の紹介です。 ① 寝違えで首が痛む側の腕を少しずつ後ろに引き上げる。 ② 腕を引き上げて、自然に止まったところで20秒キープ。 ③ 20秒経ったら腕を下ろして、同じことを2セット。 ④ 痛む側の手のひらで真後ろのベルトの真ん中を軽くおさえる。 ⑤ そのまま肘を後ろに引いて20秒キープ。これを2セット。 ⑥ 痛む側の手を肘角120°でバンザイする。...

続きを読む