Shigoto_Tsurugaoka[1]

 

さて、夏期講習も終わり、統一テストの作成と印刷も終わりましたので、今日は仕事のための充電を兼ねて鎌倉参りに出かけました。

 

鎌倉に着くと、まっすぐ鶴岡八幡宮に向かい、お参りをして、この「仕事守」をいただきました。

 

これまでに、いろいろなお守りを見たことがありますが、鶴岡八幡宮の仕事守はたいへん珍しいと思います。ですから、鎌倉に行くことがありますと、鶴岡八幡宮に立ち寄り、ペンゼミの仕事の成功をお祈りして、このお守りをいただいております。

 

なんといっても、お守りに書かれた「的中」の二文字が、私の「塾講師心」をくすぐるのです。

 

塾講師という仕事をするうえでは「予想」はかかせない作業です。ですから、神頼みをしてまで「的中」させたいのですね。

 

さあ、これで充電完了です。緒方の予想は、100%的中しますよ! きっと。

 

 

 

 

この記事を書いた人

アバター画像
緒方克彦
担当科目:英語・国語
担当校:伊勢原校・成瀬校

理系が得意な私は医学部志望でしたが、小学校の教師になるために文系に転向して初等教育学科に進学。なぜか新聞社の内定をもらいましたが、選んだ道は塾講師。それから早30年。人生、何があるか分かりません。だから、若いうちは幅広く勉強することが大切だと思います。いろいろなことを吸収して、自分を磨きましょう。