名前や文を区切る場所によって、聞こえ方が変わります。
小学生時代に流行した
「ねえ、ちゃんと風呂入った?」「うん」
「おい、みんなー、こいつ『ねえちゃんと、風呂入った』って!」
というやつであります。
今日は、ネットで見かけた写真ですが、
なんでそこで改行するの?というレアなケースを
ご紹介いたしましょう。
ケース1
乳毛セット!! インパクトがありすぎです。
ケース2 これは目立つためにわざとやったのかもしれませんね。
いきなり「パンツ」ですから、二度見してしまいますね。
ケース3 セブンイレブンが天然ボケって…。
これって、「うけねらい」でしょうか?
ケース4 やっつけ仕事なんでしょうね。
けっこう目をひきますね。
ケース5 これもいい感じですね。
いかがでしたか?
では、また。
この記事を書いた人

-
担当科目:英語・国語
担当校:伊勢原校・成瀬校
理系が得意な私は医学部志望でしたが、小学校の教師になるために文系に転向して初等教育学科に進学。なぜか新聞社の内定をもらいましたが、選んだ道は塾講師。それから早30年。人生、何があるか分かりません。だから、若いうちは幅広く勉強することが大切だと思います。いろいろなことを吸収して、自分を磨きましょう。
最近の投稿
コラム2018年3月22日「何に」の読み方
コラム2018年3月16日花粉の飛ぶ時期ですね
コラム2017年12月6日小学生から英語を始める意義
コラム2017年11月30日11月の空
コメントを投稿するにはログインしてください。