道ばたのコスモスに、ふと目がとまりました。

ひたむきに生きる姿に感動したからです。

 

コンクリートのすき間にしっかりと根をおろし、

黄色い美しい花を咲かせているのです。

 

そのけなげな姿を見て、思わず胸が熱くなりました。

 

ペンゼミの生徒たちにも、

たくましく生きてほしいと思います。

 

大事なのは、環境ではなく努力なのです。

一輪の花からも、学ぶことがたくさんありました。

 

 

 

1410833285087

 

 

この記事を書いた人

アバター画像
緒方克彦
担当科目:英語・国語
担当校:伊勢原校・成瀬校

理系が得意な私は医学部志望でしたが、小学校の教師になるために文系に転向して初等教育学科に進学。なぜか新聞社の内定をもらいましたが、選んだ道は塾講師。それから早30年。人生、何があるか分かりません。だから、若いうちは幅広く勉強することが大切だと思います。いろいろなことを吸収して、自分を磨きましょう。