ペンゼミの集団授業で希望校合格へ。

入試で得点できる実力を付けるとともに、学校成績の向上を見据えた授業で、一人ひとりを希望校に導きます。

地域No.1の面倒見の良さを目指す。

集団指導で30年以上の信頼と実績のペンシルゼミナールは、個別指導でも面倒見地域No.1を目指し、生徒一人ひとりのニーズに応えます。

君のやる気を育てる。希望校実現塾。

わかるまでやる親身な指導で、勉強に値するやる気を育成し、確実に希望校合格へと導く。それが、私たちペンシルゼミナールの使命です。

【お知らせ】当サイトについて

地元密着学習塾として30年以上の実績と信頼。ペンシルゼミナールの指導内容。

わかるまで親身の授業・勉強に対する「やる気」の育成。ペンゼミを体感してください。

講師1名に対して生徒最大4名までの個別指導できめ細やかな指導をしていきます。

子供達の「やる気を育てる」お手伝いを続けていきたいと考えております。

ペンゼミ最新ブログ記事

人を飲み込むヘビ?

人を飲み込むヘビ?

国語科の緒方です。 中2の国語で最初の方に出てくる「アイス・プラネット」という小説の中で、アマゾンのアナコンダの話が出てきます。「人間なんか簡単に飲み込んでしまう。生きている馬だって飲み込んじゃうんだぞ。」と、主人公悠太のおじさんが悠太に話す場面があります。悠太は普通500キロはある馬を飲み込むなんてありえないと反論するのですが、考えてみると、ずいぶん強烈な内容の話です。...

続きを読む
雨が続いていますが…

雨が続いていますが…

みなさん、こんにちは。 田中は毎年、夜桜を30分ほど見てから帰宅するのがこの時期の習慣なのですが、今週は雨が続いていてなかなか楽しむことができません。   昨年までは愛甲石田駅のそばの子安神社での夜桜を楽しんでいたのですが、今年からは場所を変えて新たに穴場スポットでも探して見ようかなと考えもしているところです。   桜は咲き誇っているときもきれいですが、風に揺られて散っていくところもきれいなのでまだまだ今年も桜を楽しもうと思います。   さて、最後に中学生にクイズです。...

続きを読む
人を飲み込むヘビ?

からたちの花

国語科の緒方です。 みなさんは「からたちの花」という詩をご存知でしょうか。北原白秋の書いた作品です。山田耕筰が曲をつけて1925年に発表されました。 北原白秋と山田耕筰は雑誌「詩と音楽」を創刊するなど親交があり、多くの歌曲を共作しています。そのような関係の中から生まれた一曲がこの「からたちの花」なのです。 からたちの花 北原白秋 からたちの花が咲いたよ。 白い白い花が咲いたよ。 からたちのとげはいたいよ。 靑い靑い針のとげだよ。 からたちは畑の垣根よ。 いつもいつもとほる道だよ。 からたちも秋はみのるよ。...

続きを読む
雨が続いていますが…

暖かくなってきました

みなさん、お久しぶりです。 今年に入ってもうすうぐ3ヶ月が経ちますね。東京でも桜の開花が確認されたようで、お花見や夜桜見物など楽しみですね。   先日、成瀬中学校の吹奏楽部の定期演奏会を聞きにいってきました。 初めてホールで音楽を聴いたのですが、迫力や臨場感がありとても楽しいものでした。 田中は小中高とずっとスポーツをやっていたので、吹奏楽といえば高校野球の応援のイメージが強かったのですが、ホールで聴く吹奏楽もまた聴きたいものです。  ...

続きを読む
人を飲み込むヘビ?

高校入試報告会(速報)

国語の緒方です。 今日はペンゼミの先生みんなで湘南台文化センターまで出かけました。 模擬試験をやっている、教材会社「伸学工房」主催の高校入試報告会に参加して、現時点で判明した入試の傾向とかボーダーラインなどの話を聞きに行ったのですが、残念ながら期待していたほどは詳しい話が聞けませんでした。...

続きを読む